深夜に羽田空港から東京中心部へのアクセス方法(バス・電車の運行時間を含む)について、訪日外国人向けの情報です:
深夜の羽田空港から東京中心部への交通手段
羽田空港に深夜到着の場合、東京中心部への交通手段は日中に比べて限られます。以下にバス・電車のサービス概要をまとめました:
1. 電車(京急線・東京モノレール)
京急線と東京モノレールは、羽田空港から東京主要駅への速くて便利な接続を提供しています。ただし、おおよそ深夜0時(00:00~00:15)頃に運行終了.
-
京急空港線:
-
行き先: 品川駅(JR山手線や新幹線への主要乗換駅)
-
所要時間: 品川まで約11~15分
-
運行時間: おおよそ5:00~深夜0時頃(例:最終電車は行き先や平日・週末により00:00~00:13頃羽田発).
-
乗車券: 駅の券売機またはICカード(Suica/PASMO)利用可
-
-
東京モノレール:
-
行き先: 浜松町駅(JR山手線に乗換可能)
-
所要時間: 浜松町まで約13~18分
-
運行時間: おおよそ5:00~23:30頃まで.
-
乗車券: 駅の券売機またはICカード利用可
-
電車利用時の注意: フライト到着が23:30~深夜0時以降の場合、最終電車に間に合わない可能性が高いです。運行ダイヤは変更される場合があるため、旅行日が近づいたら必ず京急・東京モノレール公式サイトで最新時刻表を確認してください。
2. バス(空港リムジンバス・京急バス)
バスは荷物が多い場合にも便利で、主要ホテルや特定エリアまで直行する便も多いです。電車より遅くまで運行する路線もあります。
-
空港リムジンバス:
-
運行路線: 新宿・池袋・渋谷・東京駅など東京各主要エリアへ運行。一部路線は深夜・早朝便あり。
-
深夜・早朝便: 特に新宿・池袋方面などに深夜0時頃(00:00)~4:00頃まで運行する深夜バスがあります。電車が運行していない時間帯の到着者向けです。
-
所要時間: 交通状況や目的地により大きく異なります(例:30~60分以上)。
-
乗車券: 羽田空港各ターミナル到着ロビーのリムジンバス券売カウンターで購入可能。一部路線はオンライン予約も対応。
-
乗り場: 各ターミナル(第1・第2・第3)外の指定乗り場から発車。
-
-
京急バス(深夜・早朝バス):
-
京急バスも羽田空港から横浜・渋谷など特定方面への深夜・早朝便を運行しています。
-
路線・時刻表の確認: 行き先ごとに運行状況が異なるため、必ず京急バス公式サイトで深夜便の詳細時刻表を確認してください。
-
バス利用のおすすめ: 深夜0時以降到着の場合、新宿・池袋など主要エリアへのリムジンバス深夜便が公共交通機関として最も便利な選択肢です。
3. 公共交通終了後の深夜到着時の代替手段
全ての電車・深夜バスが終了した(通常4:00以降)場合の選択肢:
-
タクシー: 羽田空港から24時間利用可能。最も便利ですが料金は高めで、東京中心部まで約7,000~15,000円以上、22:00~5:00は深夜割増(約20%)が適用されます。
-
空港送迎サービス: 事前予約で専用車を手配可能。定額で便利ですが、事前手配が必要です。
-
空港直結・周辺ホテルに宿泊: 到着が極端に遅い場合や朝まで待ちたい場合、羽田空港ターミナル直結・至近のホテルが利用できます。
詳細情報の入手先:
-
羽田空港公式サイト: https://tokyo-haneda.com/en/ (「アクセス」欄で電車・バス情報を確認)
-
空港リムジンバス: https://www.limousinebus.co.jp/en/ (「時刻表・予約」欄で路線・時刻を確認)
-
京急バス: https://www.keikyu-bus.co.jp/en/ (「深夜・早朝バス」欄を参照)
最新の運行時刻は必ず公式サイトでご確認ください。状況によりダイヤが変更される場合があります。
====================================================================
日本への旅行者向け
日本の商品を滞在中にホテルや空港へお届けします。
詳細はこちら → ホテルへの配送サービス
日本から海外のご住所へ日本の商品を販売・発送します。
詳細はこちら →海外発送・販売
====================================================================